2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

※肌色の日付が休日となります。



Instagramを始めました
 

トップ > GreenShop

GreenShop

全1140件

  • サクラソウ 春湖

    サクラソウ 春湖

    900円(税込)

    • 455014

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm裏表ともに鴇色の桜弁、浅抱え咲き、横向き咲き、中輪。丈夫でよく殖える人気品種。昭和初期の作出。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 手拍子

    サクラソウ 手拍子

    900円(税込)

    • 455013

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm裏表ともに純白色の細桜弁、浅抱え咲き、横向き咲き、大輪花。花径4〜5cm。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 藤獅子

    サクラソウ 藤獅子

    1,100円(税込)

    • 455012

    2.5号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm淡紫色の八重咲き品種。花弁の裏と表ともに淡紫色、筋ぼかし、深かがり弁、八重咲き、大輪。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 緑竜

    サクラソウ 緑竜

    1,100円(税込)

    • 455011

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm緑色の一重、星咲き、小輪。花弁に紅色の絞りが入る珍しい奇形花です。群馬県産。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 幼馴染

    サクラソウ 幼馴染

    1,100円(税込)

    • 455010

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm白色のサクラ弁の基部に薄紫色の絞りが入る上品な八重咲き、中輪。丈夫で、花つきの良い人気品種。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ フラメンコ

    サクラソウ フラメンコ

    1,300円(税込)

    • 455009

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm紅色の八重咲き品種。花弁の裏は紅色、表は白色で、コントラストが良い、桜弁、横向き咲き、八重咲き。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 舞紅葉

    サクラソウ 舞紅葉

    1,100円(税込)

    • 455008

    2.5号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm紅色の八重咲き品種。花弁の裏は紅色、表は白色でわずかに裏の紅色がにじむ、深かがり弁、八重咲き。花つき良い強健品種。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 甘えん坊

    サクラソウ 甘えん坊

    1,100円(税込)

    • 455007

    2.5号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm絞り咲きの八重咲き品種。花弁の裏は紅色、表は白色のかがり弁、八重咲き、中小輪。八重の安定度の高い名花。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 鬼ごっこ

    サクラソウ 鬼ごっこ

    1,100円(税込)

    • 455006

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm濃紅色の八重咲き品種。花弁は裏と表が濃紅色の深かがり弁、横向き咲き、八重咲き。八重の安定度の高い人気品種です。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 小春日和

    サクラソウ 小春日和

    1,100円(税込)

    • 455005

    2.5号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm紅色の八重咲き品種。花弁の裏が赤色、表が白色の桜弁、八重咲き、中輪。八重咲きの中でもとくに丈夫で育てやすい強健種。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 磯牡丹

    サクラソウ 磯牡丹

    1,100円(税込)

    • 455004

    2.5号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm紅色の八重咲き品種。花弁の裏は紅色、表は曙白の広桜弁、受咲き、八重咲き。八重の安定度が高い人気品種です。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 以心伝心

    サクラソウ 以心伝心

    1,100円(税込)

    • 455003

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm桃色系の八重咲き品種。花弁の裏・表ともに濃桃色の広かがり弁、抱え咲き、横向き咲き、八重咲き。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ 夕景色

    サクラソウ 夕景色

    1,100円(税込)

    • 455002

    2.5号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm紅色の八重咲き品種。花弁の裏は濃い紅色、表も濃い紅色で、底白花も出ることがある、広深かがり弁、八重咲き。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サクラソウ メモリー

    サクラソウ メモリー

    1,100円(税込)

    • 455001

    3号 1株

    ●サクラソウ科 ●花期 4月 ●高さ 10cm〜15cm裏濃紫色、表濃紫色に底白ぼかしの梅弁、八重咲き、中輪。丈夫で、花つきも良く、繁殖のよい強健種。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ツワブキ 八重

    ツワブキ 八重

    1,900円(税込)

    • 454912

    ポット苗 1株

    ●キク科 ●花期 10月〜12月 ●高さ 30cm〜40cmツワブキの八重咲き品種。筒状花が舌状花に変化して小菊のような八重咲きを咲かせます。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -8℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 姫小菊 あかずきん

    姫小菊 あかずきん

    1,100円(税込)

    • 454911

    ポット苗 1株

    ●キク科 ●花期 10月〜11月 ●高さ 10cm〜20cm草丈10〜15cmの極矮性品種。赤色の一重、極小輪。花芯は鮮やかな黄色で、中心に赤い目が入ります。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -10℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • シュウカイドイウ

    シュウカイドイウ

    950円(税込)

    • 454909

    ポット苗 1株

    ●シュウカイドウ科 ●花期 9月〜10月 ●高さ 40cm〜50cm江戸前期に渡来した中国原産の多年草。熱帯がふるさとのベゴニア類のなかでは日本で庭植えで冬を越す唯一の種類です。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -10℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 御殿場産キキョウ

    御殿場産キキョウ

    1,100円(税込)

    • 454908

    ポット苗 1株

    ●キキョウ科 ●花期 8月〜9月 ●高さ 50cm〜1m富士山麓に自生する原種のキキョウ。秋の七草のひとつで、旧盆のころに開花します。切花・庭植え向き。jbF※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • センノウ

    センノウ

    1,100円(税込)

    • 454907

    ポット苗 1株

    ●ナデシコ科 ●花期 6月〜8月 ●高さ 40cm〜〜50cm室町時代以前に中国から渡来し京都嵯峨の仙翁寺に栽培されていた多年草。花弁は赤色で、先端に切れ込みが入ります。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ニッコウキスゲ

    ニッコウキスゲ

    1,100円(税込)

    • 454906

    ポット苗 1株

    ●ツルボラン科 ●花期 6月〜7月 ●高さ 60cm〜80cm北海道・本州の深山に群生する多年草。花茎の先端に清楚な黄花を横向きにつけます。別名ゼンテイカ。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヤマブキソウ

    ヤマブキソウ

    1,100円(税込)

    • 454905

    ポット苗 1株

    ●ケシ科 ●花期 4月〜5月 ●高さ 40cm本州・四国・九州の林床に群生する多年草。黄色い4弁花を咲かせ、ヤマブキの花に似ていることからこの名があります。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ジエビネ

    ジエビネ

    1,200円(税込)

    • 454904

    ポット苗 1株

    ●ラン科 ●花期 4月〜5月 ●高さ 30cm〜50cm日本各地の山地や丘陵地の林床に群生する多年草。茶〜緑色の花をつけ、交配種にはない素朴な味わいがあります。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -10℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • シュンラン

    シュンラン

    1,100円(税込)

    • 454903

    3号 1株

    ●ラン科 ●花期 3月 ●高さ 10cm〜20cm日本全国に自生し、地域によって「ホクロ」「ジジババ」の名でも親しまれています。露地植え、茶花向き。※入荷:2月〜6月 多年草  水分  耐寒○ -5℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヘレボラス ニゲル(初雪起)

    ヘレボラス ニゲル(初雪起)

    1,800円(税込)

    • 454901

    4号 1株

    ●キンポウゲ科 ●花期 1月〜3月 ●高さ 20cm〜30cm1月ごろから咲きはじめる寒さに強い多年草。清楚な白い丸弁花を横向きにつけ、葉は肉厚で小さめ。※入荷:2月〜6月 多年草   水分  耐寒○ -25℃  〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ツバキ 八重桜葉

    ツバキ 八重桜葉

    6,800円(税込)

    • 455805

    接木2年生4号 1本

    ●ツバキ科 ●花期 2月〜4月 ●高さ 3m〜5m桜葉椿系の葉変わり品種。花弁が中折れして波うつ濃紅色の八重咲き大輪。桜葉椿系実生×「エレンズベティ」。野口慎一氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 常緑 高木   水分  耐寒○ -8℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ツバキ 絞り竜

    ツバキ 絞り竜

    6,800円(税込)

    • 455804

    接木2年生4号 1本

    ●ツバキ科 ●花期 2月〜4月 ●高さ 3m〜5m花弁は細く広がり白地に紅色の小絞りが入る八重、中〜大輪。「百合椿」に似た細長い葉をつけ、樹形は横張り性。野口慎一氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 常緑 高木   水分  耐寒○ -8℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ツバキ 追い風

    ツバキ 追い風

    6,800円(税込)

    • 455803

    接木2年生4号 1本

    ●ツバキ科 ●花期 2月〜4月 ●高さ 3m〜5m花弁が平開せずまっすぐに伸びる白一重、筒咲き、白く太い先細りの閉じ筒しべ、小輪。野口慎一氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 常緑 高木   水分  耐寒○ -8℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ツバキ 金鏡(きんきょう)

    ツバキ 金鏡(きんきょう)

    8,800円(税込)

    • 455802

    接木2年生4号 1本

    ●ツバキ科 ●花期 2月〜4月 ●高さ 3m〜5m薄い黄色の八重咲きで、花径が14cm前後になるキンカチャ系ではこれまで最大輪の巨大輪品種です。ベトナム原産の黄花海棠椿の交配種と金花茶の交配種。野口慎一氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 常緑 高木   水分  耐寒○ -2℃...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ツバキ 紺絣(こんがすり)

    ツバキ 紺絣(こんがすり)

    8,800円(税込)

    • 455801

    接木2年生4号 1本

    ●ツバキ科 ●花期 2月〜4月 ●高さ 3m〜5m「紺侘助」の実生。紫に白い星入りの八重咲き中輪。葉は少し小形で枝うちが良く、こんもりと茂ります。野口慎一氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 常緑 高木   水分  耐寒○ -8℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ノリウツギ スカイライト

    ノリウツギ スカイライト

    2,800円(税込)

    • 455710

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜10月 ●高さ 1m〜1.5mライムグリーンからクリーミーイエローになる大輪品種。花房の直径は最大16cm前後になります。生長が早く樹形は直立性。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ノリウツギ グランデ ライムパンチ(PVP) 大苗

    ノリウツギ グランデ ライムパンチ(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455709

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜10月 ●高さ 1m〜1.5m桃大輪の矮性種。花色は白色からピンク、ピンクから紅色に変わります。茎が丈夫で倒れにくく庭植えに最適。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ノリウツギ マキシ ファイヤーライト(PVP) 大苗

    ノリウツギ マキシ ファイヤーライト(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455708

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜10月 ●高さ 1.5m赤花の高性種。クリーミーホワイトで咲きはじめ、夏ごろから赤色に変化します。樹形はやや直立性。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ノリウツギ グランデ ライムチークリトルライム(PVP) 大苗

    ノリウツギ グランデ ライムチークリトルライム(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455707

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜10月 ●高さ 1m〜1.5m緑花の矮性種。ソフトグリーンで咲きはじめ次第にピンクに変化します。樹形は球形。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ノリウツギ ミニ ファイヤーライト(PVP) 大苗

    ノリウツギ ミニ ファイヤーライト(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455706

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜10月 ●高さ 1.5m赤花の高性種。クリーミーホワイトで咲きはじめ、夏ごろから赤色に変化します。樹形はやや直立性。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アメリカアジサイ アナベル ミニルビー(PVP) 大苗

    アメリカアジサイ アナベル ミニルビー(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455705

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜11月 ●高さ 1m濃桃色のがく片に紅色の覆輪が入る赤系品種。樹形は球形でコンパクトに育ちます。庭植えや鉢植えに最適。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アメリカアジサイ アナベル グランデ ピンク(PVP) 大苗

    アメリカアジサイ アナベル グランデ ピンク(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455704

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜11月 ●高さ 1.5mピンク系の巨大輪品種。花房の直径は最大30cmぐらいになります。茎が丈夫で倒れにくく、ドライフラワーにも使われます。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アメリカアジサイ アナベル グランデ クリーム(PVP) 大苗

    アメリカアジサイ アナベル グランデ クリーム(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455703

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜11月 ●高さ 1.5m「アナベル」より花が大きい巨大輪品種。咲きはじめはクリーム色で、次第に白色になり、終わりごろに緑色に変わります。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アメリカアジサイ アナベル ミディ ライム(PVP) 大苗

    アメリカアジサイ アナベル ミディ ライム(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455702

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜11月 ●高さ 1.5mライムグリーンのテマリ咲き大輪品種。茎は丈夫で倒れにくく、切花やドライフラワーにも使われます。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アメリカアジサイ アナベル ミディ ピンク(PVP) 大苗

    アメリカアジサイ アナベル ミディ ピンク(PVP) 大苗

    6,000円(税込)

    • 455701

    5号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜11月 ●高さ 1m「ピンクアナベル」より茎が丈夫で倒れにくい強健種。ピンクの花色が次第に濃くなり、咲き終わりごろに緑色に変わります。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -30℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヤマアジサイ あゆみ(出願中)

    ヤマアジサイ あゆみ(出願中)

    2,600円(税込)

    • 455610

    ポット苗 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月 ●高さ 1m〜1.5m咲きはじめは白色で咲き進むと淡青紫色になる細弁、八重、半テマリ咲き。性質が強健で、庭植えでもよく育ちます。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -20℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヤマアジサイ 伊予テマリ錦

    ヤマアジサイ 伊予テマリ錦

    1,600円(税込)

    • 455609

    ポット苗 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月 ●高さ 1m〜1.5m「伊予テマリ」の斑入り品種。青から淡桃色の一重、ガク咲き、大輪。春先は斑が薄く、のちざえで黄色い掃込斑になります。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -20℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヤマアジサイ 津江緑

    ヤマアジサイ 津江緑

    1,200円(税込)

    • 455608

    ポット苗 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月 ●高さ 1m〜1.5m九州で発見された緑花のヤマアジサイ。緑色の丸弁、一重、ガク咲き。咲き終わりになると、装飾花は紫〜青色に変わります。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -20℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヤマアジサイ 紅小鈴

    ヤマアジサイ 紅小鈴

    1,100円(税込)

    • 455607

    ポット苗 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月 ●高さ 50cm〜1m赤色の丸弁、ガク咲き、小輪。葉は丸形で小形。株がコンパクトなので鉢植えにも最適。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -20℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ヤマアジサイ 丹後貝咲

    ヤマアジサイ 丹後貝咲

    1,100円(税込)

    • 455606

    ポット苗 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月 ●高さ 1m〜1.5m京都の丹後地方で発見された赤系品種。桃赤色の抱え咲き、丸弁、一重、ガク咲き、中輪。鉢植えにも最適。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -20℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アジサイ 朱雀(出願中)

    アジサイ 朱雀(出願中)

    3,300円(税込)

    • 455605

    3号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜7月 ●高さ 1m〜1.5m星形の花弁に白覆輪の入る八重、ガク咲き、大輪。酸性では濃藍色、アルカリ性では紅紫色。田中伸介氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -10℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アジサイ 天照大御神(出願中)

    アジサイ 天照大御神(出願中)

    3,800円(税込)

    • 455604

    3号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜7月 ●高さ 1m〜1.5m八重の覆輪テマリ咲き大輪品種。装飾花は大輪で、がく片は厚く、円形で、ピンクまたは紫に白覆輪が入ります。樹形は開張性。樹高は高め。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -10℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アジサイ 夢と希望(PVP)

    アジサイ 夢と希望(PVP)

    2,800円(税込)

    • 455603

    3号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜7月 ●高さ 1m〜1.5m一重の覆輪、テマリ咲き品種。がく片は円形で、アルカリ性のときはピンク、酸性のときはブルーになります。田中伸介氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -10℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アジサイ 恋恋(出願中)

    アジサイ 恋恋(出願中)

    3,300円(税込)

    • 455602

    3号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜7月 ●高さ 1m〜1.5m八重の覆輪ガク咲き大輪。がく片は楕円形で、酸性では紺色、アルカリ性では紅紫色。樹形は開張性で、樹高は高め。田中伸介氏作出・発表。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -10℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • アジサイ 恋音(出願中)

    アジサイ 恋音(出願中)

    3,300円(税込)

    • 455601

    3号 1本

    ●アジサイ科 ●花期 6月〜7月 ●高さ 1m〜1.5m丸弁の八重、テマリ咲き。酸性のときは青色、アルカリ性のときはピンクになります。樹形は開張性。樹高は高め。田中伸介作出・発表。※入荷:2月〜6月 落葉 低木   水分  耐寒○ -10℃ 〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • のとキリシマツツジ 能登あかり

    のとキリシマツツジ 能登あかり

    6,600円(税込)

    • 455522

    さし木4年生高さ40cm内外 1本

    ●ツツジ科 ●花期 4月 ●高さ 2m〜4mけら性の二重咲き品種。明るい朱赤色の花は丸みをおび、萼は完全に花弁化します。花径4cm内外。やや早咲き。能登地域の固有種。※入荷:2月〜6月 常緑 低木   水分  耐寒○ -8℃ 

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ